Vista PC その後。。。
Vista PCになってからしばらく経ちますが、最近はだいぶ使い方に慣れてきました。
最初は顔文字登録やユーザー権限とかでオタオタさせてくれましたが。。。
最近よく出るエラーはスクリーンセーバーのエラーです。
ネトゲをやっていて放置状態にしておくと自動的にスクリーンセーバーが入るハズだったのですが、ネトゲの状態だとうまく動いてくれないようです。
別にゲームには支障はないのでそのままにしておきましたが、最近頻繁に出るので(その分ネトゲをやっているということですが)スクリーンセーバーやめました。
なんかねぇ、ちょっとのことでエラー出るんですよね。Vistaって
顔文字のほうですが、やっぱりネトゲでは使えませんね。
使おうと思ったとき変換して出てこなくて、あーそういえば出てこないっけ。。。っていう程度にしか思っていないので(笑)こちらはいじっていません。
そういえばネトゲしているときのライセンスエラーが出なくなったなぁ。
これはネトゲのサイトでの対応に関係してくるのかな?
ようやく使えるものになってきたということですかねぇ、Vistaも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
*Vistaでの顔文字の登録の仕方のエントリーはこちらからどうぞ
★Microsoft Office IME 2007での顔文字登録
★Microsoft IMEでの顔文字登録

コメント
No quetsoin this is the place to get this info, thanks y'all.
Posted by: Milly 2011年08月25日 01:57
HshkVL dirpitmktpol
Posted by: dpvvrbzavua 2011年08月27日 22:11