そのうち壊れるって(ーー;)
毎回パソネタですみません
実は今日夜突然私が前使っていたデスクのPCがフリーズして立ち上がらなくなっちゃったんですよ
デスクPCは以前みんなで共同で使っていたのですが、パパが中古のノートを買った後は残り3人で。
まぁデータ的には私のがほとんどだったのですが、今年になって私用のノートを買った後は、上のお嬢がメインで使うようになりました。
もちろんほとんどオンラインゲームで使用していますけど、実は2つ入れてあるんですね。
だからそれでかなーり容量使っちゃっているワケで。
容量少ないから。。。激・゚・┗【〃゚Д゚〃】┛・゚・重!!!
しかもゲーム中にフリーズしちゃうこと数知れず
タスクの終了だけじゃだめなときもあって、そういう時はもちろん強制終了
今回の起動中のフリーズもその強制終了の後に起きました。
もぅ何回も言ってるんですけどねーただでさえPC自体が重いのに、ゲームが重いときに無理やりやるもんだからゲームがフリーズしちゃうって。
それで何回もゲームにログインしてそのたびにフリーズ=エラーでゲームそのものが出来なくなるし。
以前は規制かけられちゃったんですよ?それでも懲りないお嬢って。。。
慌ててメーカーに電話ですよぉ。だってそういう状態になると私じゃ対処できないもん
とりあえず今回は幸いなことに簡単に直すこと出来ましたけどね。
そのうち壊れるって“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
壊れて使えなくならないとわからんのか?うちの娘は(-_-メ;)テメ・・・
新しいPCじゃないんだから、大事に使ってくださいよね。。。
明日はその困ったちゃんのお嬢の高校の懇談会が夜にあるんですよ。。。
行きたくないなーーでもほとんど強制参加。。。高校でそんなんなるとは思わなかったε-(ーдー)ハァ
憂鬱。。。

コメント
ちわ~v( ̄∇ ̄)v
(*бб)(*,,)(бб*)(,,*)ウンウン
悩ませてくれますね。
Vista・・・
何かと・・・
うちはWeb上で書き込みするのが一苦労です。反応悪すぎです
Posted by: うさぎ 2007年06月22日 15:41
>うさぎさま
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
Vistaで書き込み遅いのは、たぶん入力がMicrosoft Office IME 2007になっているためだと思います。
これだと変換に時間かかるんですよー。
私は今はMicrosoft IMEで入力しています。
このほうが時間早いですけどね。
どちらにするかは好みかな?
相変わらず振り回されていますよ、Vistaには。。。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
Posted by: shioyuri 2007年06月22日 23:08
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
なるほど・・・
言語バーを見たらMicrosoft Office IME 2007になってました。
早速直しましたけど、「一太郎」のソフト入っててATOKが入っているから・・・かな?
Posted by: うさぎ 2007年06月23日 20:24
>うさぎさま
どうなんでしょう。そこまではよくわからないんですけど。。。
最初のVistaの設定言語がMicrosoft Office IME 2007になっていたんだと思います。
Vistaはこれがウリになっていたようですから(;´▽`A``
私もこれは他の方に教えていただいたんですよ。
早くなりましたか?
Posted by: shioyuri 2007年06月23日 21:11