逃れられたわ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日は来年度の子ども会の役員選出の集まりがありました。
うちの町の子供会は毎年新6年生の親から役員を選出します。
毎年とーぜんのことですが、なかなか決まらないんですよねぇ、これが。
なにせ浜松は有名な浜松まつりがあるでしょ?
役員になるとあれが超大変なんですよねぇ
だからほとんどの人がなりたがらない( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
うちの町は学区の中でも人数が多いから余計に決まらない。
もちろん今年もあみだくじになりました。
まぁそのほうが早いからね。。。だって決まらなきゃ帰れないんだもの。
結果は。。。見事逃れられました
上のお嬢のときもあみだくじだったけどだいじょうぶだったし( ̄w ̄) ぷっ
あみだくじ運は結構いいんです、σ(・・*)アタシ(笑)
でもまぁお手伝いはするつもりですけどね。
特におまつりの時は。。。大変だもん。
今度の6年生になるコたちのお母さんって結構いい人たち多いんですよ。
上のコのときよりはクセ強い人ってそんなにはいないし
かえって上のときのほうがつきあいは大変だったかも。
でも仲いい人は多かったけどね。。。
とりあえず大きいものは逃れられたからひと安心だわ

コメント
こんばんわぁ。
そろそろそんな時期になりましたか。
うちも来年下の子の役員をしなくちゃ
いけないのですが、、
どうしても下の子のとき、大きな役が回ってくるんだよねぇ。。。( ̄o ̄;)ボソッ
保育所、小学校とね・・・
あみだくじ運がわるいからなぁ・・・・
Posted by: coco 2007年11月10日 22:48
>cocoさま
どうもです~:♪:
そうですね、早いですねぇ。
学校と子ども会はいつも役員の取り合いみたいな感じになっていますよ(;´▽`A``
この時期はそわそわしちゃうよね。。。
役員当たらないといいね。。。もっと違うとこで運使いたいねぇ。
Posted by: shioyuri 2007年11月11日 17:05
Yeah, that's the teickt, sir or ma'am
Posted by: Loradae 2012年07月30日 10:58
w4GQ6z jnrqxhjbzzso
Posted by: eiyyxu 2012年07月31日 03:12
RjIZIQ lmoucuqvacqh
Posted by: urcjydp 2012年08月01日 00:41