オレンジの顔文字辞書登録
最近Vistaの顔文字登録のエントリーでご質問が多い辞書登録の仕方なのですが、検索とかでもオレンジの顔文字辞書で登録されている方が多いようですね。
コメントでもオレンジ関係のが多くなってきていますので、今回は登録方法を書きたいと思います。
あくまでも私のやった方法ですので、参考までにどうぞ。
なお自己責任でお願いしますm(_ _"m)ペコリ
*オレンジの顔文字パーティー*からDLします。
上記サイトにつながらない場合は*Vector*からDLできます。
オレンジの顔文字辞書 for MS-IME2002(インターネット対応版)3.1をDLして解凍ソフトで解凍してください。
Microsoft Office IME 2007の場合
メモ帳などを開く
右下のツールから辞書ツールをクリック
ファイル→開く
ファイルの場所をクリック
AppDate→LocalLow→Microsoft→IMJP12→imjp12cu→開くをクリック
上のツールをクリック
テキストファイルからの登録をクリック
ファイル場所はDLした顔文字のテキストファイルを保存してある場所を指定する
orange31-i2002sz→list→開く
Microsoft IMEの場合
メモ帳などを開く
右下のツールから辞書ツールをクリック
ファイル→開く
ファイルの場所をクリック
AppDate→LocalLow→Microsoft→IMJP10→imjp10u→開くをクリック
上のツールをクリック
テキストファイルからの登録をクリック
ファイル場所はDLした顔文字のテキストファイルを保存してある場所を指定する
orange31-i2002sz→list→開く
これで自動登録されて終了です。
なお自動登録中失敗が数個出てくる可能性があります。
VectorのほうではVistaでの顔文字辞書のDLの仕方が載っていますので参考にしてみてください。
あちこちいろいろな顔文字辞書がありますが、ほとんどがVista対応になってないものが多いと思います。
中には登録出来ない顔文字辞書がありますのでご注意ください。
まぁそういう時は諦めるしかないですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
とりあえず私は出来るものだけやっています。

コメント
ここでも詳しく まとめて下さって・・
shioyuriさんのおかげて、もやもやしていたものが、すっきりする人がますます増える事と思います。
(^人^)感謝♪ です
ここの、HP 友達にもぜひぜひ紹介させて下さいね
しかぁ~し 何年経ってもPC初心者状態の私にとって、尊敬すべきお人です
(≧∇≦)ノ ハイッ
Posted by: 小夏 2007年11月04日 04:32
>小夏さま
お褒めの言葉ありがとうございます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
でも私なんかまだまだです~専門的なことになるとわからないこと多いですから。。。
私もかなり他の方々のお世話になってここやってますから。
いつも(人-)謝謝(-人)謝謝ですよ:♪:
嬉しいコメントありがとうございました:ポー:
Posted by: shioyuri 2007年11月04日 17:13
こんにち♪ また、ちょいと遊びに来ちゃいました('-'*)エヘ。。
小夏さんの言う通りに、ここへ辿り着いた人はモヤモヤがスッキリになると思います^^
お蔭様でブログ訪問がスムーズに行くようになり、助かりましたv( ̄ー ̄)v
本当に(^人^)感謝♪ですだ。。。ありがとぉ♪
又、情報がありましたら・・・☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
Posted by: miyo 2007年11月07日 21:42
>miyoさま
また遊びに来てくださってありがとうございます:♪:
顔文字が使えるとサイト巡りも楽しくなりますよね。
お互い必需品ですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
こちらこそどこかのサイトでいい情報見たら教えてくださいねっっ:ニヒヒ:
またのお越しを楽しみにしてます~o(*^▽^*)o~♪
Posted by: shioyuri 2007年11月07日 22:34
初めまして、こんばんは。
つい先日vistaにしたばかりで、私もネトゲをやろうとして初めて顔文字変換がうまくいってないのに気がつきました。
ここのblogも参考にさせてもらい、また他のところでも検索してみたところ、ネトゲでも顔文字が使えるようになりました。
現段階でshioyuriさんがまだネトゲ内では顔文字を使えていないのかは分からないのですが、私や他にも困ってる人がこれからも見に来ると思うので、参考までにURLを貼らせてもらいます。
↓
http://milky.geocities.jp/kuutomiki/
使えるようになると良いです(_ _*
それでは、失礼しました。
Posted by: time 2007年11月25日 20:09
>timeさま
コメントありがとうございます。
これは自分で辞書ファイルを作りそこに組み入れていく方法ですね。
この方法だとネトゲでも使えるんですか~。
なるほど:!:
では今度試してみますね。
やってみて出来るようならぱここでもエントリーしてみたいと思います。
情報ありがとうございましたぁo(*^▽^*)o~♪
Posted by: shioyuri 2007年11月25日 21:58
はじめまして。Vistaへの顔文字辞書のDLがこちらを拝見してやっと解決し、ホッとしているところです。ありがとうございました ☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!! ←登録できてます。が、
ワードとかメモ帳で変換しても顔文字出ないんです (?_?) それはどうしてなのでしょうか?xpの時はそれもできていたと思うのですが。
初歩的な質問ですみませんがおしえていただけますか?
Posted by: セデブなママ 2007年12月21日 10:59
>セデブなママさま
コメントありがとうございます。
こちらのコメントで顔文字が出ているということは、ネット上では変換できているとうことですよね?
今までメモ帳とかで変換出来るのにネットでは出来ないという人が多かったのですが、その逆は初めて知りました。
もちろんメモ帳でも出来るハズなんですが。。。
一応メモ帳を開いて右下のツール(箱みたなもの)をクリックしてプロパティでユーザー辞書名を確認してもらっていいでしょうか。
・・・\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP10\・・・になっているか確認してください。
ちなみに顔文字辞書関係のエントリーが別にありますので、そちらも参考にしてみてください。
よろしくお願いします。
Posted by: shioyuri 2007年12月21日 23:08
はじめまして(o*。_。)oペコッ
PCをVistaにしたのですが、オレンジの顔文字辞書が使えなくて、
あちこち検索したらこちらに辿りつきました。
おかげで、今まで使いなれた顔文字辞書を使用することができます。
o(*^▽^*)o~♪アリガトデスー!!
Posted by: みるきぃ 2008年01月03日 22:30
>みるきぃさま
コメントありがとうございます。
顔文字使えるようなってよかったですね。
ご報告ありがとうございました。
Posted by: shioyuri 2008年01月04日 21:58
shioyuriさん、初めまして。
みぃと申しますペコリ(o_ _)o))
皆さんと同じく、Vistaしてから顔文字を使えなくなってこのブログにたどり着きましたっ♪
再び顔文字が使えるように感謝ですっっ(T-T)♪
本当にありがとうございましたっっヾ(≧▽≦)ノ
Posted by: みぃ 2008年01月13日 17:51
>みぃさま
はじめまして~:♪:
うまく顔文字使えるようになってよかったですね:!:
やっぱり今まで使ってたものが使えないと不便(笑)ですものね。
コメントありがとうございましたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
Posted by: shioyuri 2008年01月13日 22:58
検索から来ました。
XPでオレンジ使用していてVistaでも使用しようと思いXPと同じ方法で試したら駄目で諦めていました。
登録方法教えて頂き有難う御座いましたmm
Posted by: A99. 2008年01月17日 23:38
>A99.さま
コメントありがとうございます。
無事登録できましたでしょうか。
お役にたてれれば嬉しいです:♪:
Posted by: shioyuri 2008年01月18日 22:58
こんにちわ~♪
お元気ですか?!ご無沙汰しちょりました:ハハハ:
最近、何故か顔文字が突然消えてしまいました:涙:
やっぱり、顔文字が使えないととっても不便なので…また、やり方を参考にさせてもらいました!
無事に顔文字を登録出来ました~ありがとうございました:ポー:
Posted by: miyo 2008年06月15日 10:51
>miyoさま
お久しぶりです~:ポー:
こちらはなんとか元気でやっておりまする(笑)
miyoさまも元気そぅで何よりです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
顔文字突然消えちゃったんですか?
あらら。。。どうしてでしょう。
まぁVistaですから。。。突然何かが起こっても不思議じゃないっていうのがイヤなんですけどね:ンー:
とりあえずまた登録できたようでよかったです:♪:
また遊びに来てくださいね~(⌒∇⌒)
Posted by: shioyuri 2008年06月15日 22:08
はじめまして
検索から辿り着いてまいりました。
今までMEで粘っていたのですが、やっと買い換えたPCがvistaで、なかなか対応している顔文字辞書に出会えずうろうろ・・
とりあえず見つけてやったけど、今までオレンジさんのを使っていたので@入れての変換に慣れず四苦八苦していたところ、こちらのページにこんなに丁寧に書いてあり、感動です(*´ -`)
本当にありがとうございます
Posted by: りさ 2009年01月30日 20:16
>りささま
コメントありがとうございます。
無事登録出来たようでよかったです。
MEからVistaからですか?
まったく違うから慣れるまで大変でしたでしょう。
XPからでも大変でしたから。。。
お役に立ててよかったです
Posted by: shioyuri 2009年01月31日 00:05
最初の「メモ帳などを開く」の意味が解らなかったけど
直ぐに気が付きました^^;
解りやすい説明でした。
ありがとうございます。
Posted by: zn 2010年05月22日 13:00