天竜川水位上昇
長野県で降った大雨で天竜川の水位があちらでかなり上がっています。
その水がだんだん下流に流れてきていて、長野県では水位が少しずつ下がってきているようですが、その分下流で水位が上がりました。
通勤に河口から2番目の橋を通っているのですが、朝少し多いなぁって思いながら通っていったんだけど、帰りにはかなり増えていました。
それがピークかと思っていたら、その後もまだ上がったみたい
19時ごろがピークで、今はすーーーしずつだけど下がってきているようです。
現在は警戒水位。何年かにあるかないかの水位上昇。
河口にあるのでかなり川幅も広いんですけどねーさすがにここまで増えるとちょっと怖い
まず堤防を越えることはないとは思いますが。。。
ちなみに私が浜松市に住むようになってから記憶の残っているのでは、1度だけ警戒水位を超えたことがあります。
あの時は大騒ぎだったなー中学生のときで、盲腸で入院していた時だったけど(笑)
長野県などではかなりの被害が出ているようですね。
これ以上被害が広がりませんように。。。
それにしても今年の梅雨の雨はひどいねーー
