« 2007年01月 | Main | 2007年03月 »
2007年02月20日
2007年02月19日
ハードすぎ( ̄∇ ̄lll)
2007年02月18日
休みでも忙しい(ーー;)
2007年02月17日
今日の戦利品(笑)
2007年02月16日
片付かないよー
今日で今週おしまい
でも今日は朝から不機嫌になることばかりで。。。
特に朝怒れたのは、愛車の後ろのガラスに鳥フンがこれでもかーーっていうくらいついていたこと
どうやったらあんなにつくんだよ。。。“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
仕事でも例のコが担当している仕事で不備が多くて、私の仕事が片付かない。
昨日と今日それを連続でやられて、昨日は我慢したけれど、さすがに今日は我慢できなかった
他のコには間違ったこと教えてるし。(もちろん後始末は私)
相変わらずイライラさせられっぱなしだけど、それでももぅいちいち言うのも疲れてきたので、どーしても言わなきゃならないときだけ言うようにしました。
つきあってられないもんね。。。
明日は上のお嬢の合格した高校で制服採寸とかの物品購入があります。
母校に入るのも久しぶりだな。。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2007年02月15日
やっぱり嬉しいよね
今日は公立高校前期試験の合格発表の日でした。
前期は募集定員が少ないために倍率も高くなリ、必然的に合格する人も少なくなる。。。という試験です。
こんな制度もどうかなーって思っていたんですけどね
学校でも合格したら奇跡だ、なーんて言ってるくらいなんで、合格したら嬉しさ倍増だと思いますよね。
その難関に友人のお子が合格しました
頭のいいコだったので大丈夫だとは思っていたんですけどね。
やっぱり嬉しいですねー小さい頃から知ってるコが合格してくれると。
それと絶対落ちると言っていた同じ中学の仲良しお母さんのところも合格していました。
本人たちもびっくりだったようです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この親子とは合格後お祝いで4人でランチしに行く予定なので楽しみだわぁ
この調子でお嬢の友達も後期で全員合格して欲しいな。。。

2007年02月14日
偏りすぎだよね
今日は私立高校の2次の志願倍率発表の日でした。
2次は県内の一部の高校が実施するので全部ではないし、全体定員のだいたい多くても20%ぐらいまでしか募集しません。
だから高校によってすごく倍率が変わるのですが。。。
ひとつありましたよー127倍のところが
募集定員2人で志願者が254人。。。そりゃ高くなるよね。。。
ていうか今の体制じゃ偏りすぎるんだよね。
公立の前期でも人気の普通高校は倍率高くなってるしね。
来年から受験体制変わるんだけれど、どぅなることやら。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
明日は公立前期選抜の合格発表です。
学校も8時登校で10時すぎには完全下校だって。発表が12時だからねー。
帰り早すぎだって。。。
